2015.03.24
白い花がワニャワニャと咲いているのが好きで困る(ユキヤナギ、ウメ)
いつものお散歩道。
やっぱり雪柳が好きなんだよーっ、





と写真を撮りまくる。









ああ、堪能した。
今日はもう充分だよ、と思いながらお散歩を続ける私の目の前にまたしても現れる、ほぼ終わりかけた涅槃桜の向こうに見える私の好きそうなお花の群れ。








これは梅なんだけど、立派な実のなるヤツ。

ホントにもう、こういう白い花がワニャワニャと咲いているのが

私は好きで、またしても撮影会に突入。









で、さっき気がついたんだけど、去年も同じ日(3月24日)に「桜梅バトンタッチ(ネハンザクラ、ウメ)」なんて記事を書いていたよ;;
なんちゅー笑える、というか、なんて変わり映えしないブログなんだ、ここはっ!;;
でも、当たり前か。
毎年、というか毎日、同じところを一年中グルグルと回って写真撮ってるだけのブログだからな。
はははははははは;;
ま、つぼみもたくさんあるので、

この白いワニャワニャ梅さんは、


しばらく楽しめそうだよ。

※ 犬、猫、小動物、魚、鳥、爬虫類、その他まで、ペットの里親募集情報サイト。
やっぱり雪柳が好きなんだよーっ、





と写真を撮りまくる。









ああ、堪能した。
今日はもう充分だよ、と思いながらお散歩を続ける私の目の前にまたしても現れる、ほぼ終わりかけた涅槃桜の向こうに見える私の好きそうなお花の群れ。








これは梅なんだけど、立派な実のなるヤツ。

ホントにもう、こういう白い花がワニャワニャと咲いているのが

私は好きで、またしても撮影会に突入。









で、さっき気がついたんだけど、去年も同じ日(3月24日)に「桜梅バトンタッチ(ネハンザクラ、ウメ)」なんて記事を書いていたよ;;
なんちゅー笑える、というか、なんて変わり映えしないブログなんだ、ここはっ!;;
でも、当たり前か。
毎年、というか毎日、同じところを一年中グルグルと回って写真撮ってるだけのブログだからな。
はははははははは;;
ま、つぼみもたくさんあるので、

この白いワニャワニャ梅さんは、


しばらく楽しめそうだよ。

![]() 365日毎日発送 ペットジャンル1位の専門店(観葉)山野草 ユキヤナギ(雪柳) 3号(1ポット) |
![]() 真っ先に開花する桜桜 苗木 さくら 河津桜 (かわづざくら) 1年生 接ぎ木 苗 庭木 落葉樹 シン... |
![]() 花も実も楽しめる大実早生種 苗木果樹の苗/ウメ(梅):あおじく(青軸)4〜5号ポット |

※ 犬、猫、小動物、魚、鳥、爬虫類、その他まで、ペットの里親募集情報サイト。
- 関連記事
-
- 意外な雄姿に改めて大楠に惚れ直す(「Live at 弘法大師御誕生所 総本山善通寺」、クスノキ) (2015/03/30)
- 桜とアイドルでなんかビミョーにざわめいてる(サクラ、善通寺ライブのステージ) (2015/03/29)
- 今年も「春色トリコロール」の季節(ミモザ、ユキヤナギ、ベニカナメモチ、レンギョウ) (2015/03/29)
- アイドルよりも桜の方に興味深々な私なのだよ(サクラ、善通寺ライブの看板) (2015/03/28)
- 佐保姫さまのおでましのようだ(サクラ) (2015/03/27)
- あなたが綺麗なことは私がよく知ってるからいいでしょ?、ってことじゃ済まないのはわかってるけどさ(焼け跡のサクラ) (2015/03/27)
- ワニャワニャと出てくる葉っぱも好きで困る(ネハンザクラ) (2015/03/26)
- 白い花がワニャワニャと咲いているのが好きで困る(ユキヤナギ、ウメ) (2015/03/24)
- あと十日もすればこんなのが始まる(はず)なんてとても思えないけど(サクラ) (2015/03/23)
- 気がつけば、かなりノリノリの御近所の皆さん(ミモザ、ユキヤナギ、ハクモクレン、リキュウバイ、クスノキ、ネハンザクラ) (2015/03/23)
- 涅槃桜もそろそろ終わりで、染井吉野はまだかいな(サクラたち) (2015/03/22)
- 涅槃桜はそろそろ見頃(ネハンザクラ) (2015/03/14)
- 休んでいたいけど、お花の季節なんでお花情報だけ(スイセン、ヒヤシンス、ジンチョウゲ、ウメ、ネハンザクラ) (2015/03/13)
- 真冬に逆戻りなお散歩道&なんとか手元に残ってる自家製陳皮(スイセン、ネハンザクラ、ウメ、ツバキ、自家製陳皮) (2015/03/10)
- どしゃ降りでも涅槃桜の咲き咲きモードは着々と進行中(ハト、スイセン、ネハンザクラ) (2015/03/09)
| Home |