2014.12.18
別に証明しなくてもいいんだが、本日の寒さの証明写真(ノラ猫団子&おまけのハンティング猫)
いつものお散歩道。
本日も寒い。
こんな南国(一応)でも、時折、風花が舞うくらい寒い。
嘘じゃないよと写真を撮りたいけど、私のデジカメじゃ極小な風花は捉えられないで、「何、それ?」な普通の風景写真になるからやめとく。
ま、証明する必要もないくらい、今の日本列島が寒いことは日本国民の誰もが知ってることだし。
なんだけども・・・・・偶然にも証明写真が撮れちゃったのでお見せしよう。
ジャーン。

いつものノラ猫たちの猫団子でございます。
寒さしのぎの「団子」と言えば、小豆島の猿たちの「猿団子」が有名だが、

こんな御近所でも見られるとはね。
ま、いつものように稲荷神社で参拝して振り向くと



こうだったワケで、かなり接近しても

よほどのことがない限り、私のことは無視するほど寒いようだ。
ま、いつも一番警戒心の強い、宮沢りえさんのような美猫さんはこうして私を睨んだり、

無言ではあるがキツイ視線で威嚇したりするんだが、

それでも寒さには勝てないらしく不本意ながら


私を無視することにしたようだ。
どうも、無視してくれてありがとう、でした。
ということで、猫たちだってあんなに寒がっているんだから私もさっさとオウチに帰ろう、と家路を急ぎ始めた私の前を横切る、あの見慣れた後姿。

こんなに寒い中でもハンティングにいそしむハンティング猫である。

近づくと

「邪魔すんなよ」、と睨まれてしまったよ;;
やっぱりアンタはひと味違うねー、ココいらじゃ一番のハンティング猫・・・・(脱帽)。

※ 犬、猫、小動物、魚、鳥、爬虫類、その他まで、ペットの里親募集情報サイト。
本日も寒い。
こんな南国(一応)でも、時折、風花が舞うくらい寒い。
嘘じゃないよと写真を撮りたいけど、私のデジカメじゃ極小な風花は捉えられないで、「何、それ?」な普通の風景写真になるからやめとく。
ま、証明する必要もないくらい、今の日本列島が寒いことは日本国民の誰もが知ってることだし。
なんだけども・・・・・偶然にも証明写真が撮れちゃったのでお見せしよう。
ジャーン。

いつものノラ猫たちの猫団子でございます。
寒さしのぎの「団子」と言えば、小豆島の猿たちの「猿団子」が有名だが、

こんな御近所でも見られるとはね。
ま、いつものように稲荷神社で参拝して振り向くと



こうだったワケで、かなり接近しても

よほどのことがない限り、私のことは無視するほど寒いようだ。
ま、いつも一番警戒心の強い、宮沢りえさんのような美猫さんはこうして私を睨んだり、

無言ではあるがキツイ視線で威嚇したりするんだが、

それでも寒さには勝てないらしく不本意ながら


私を無視することにしたようだ。
どうも、無視してくれてありがとう、でした。
ということで、猫たちだってあんなに寒がっているんだから私もさっさとオウチに帰ろう、と家路を急ぎ始めた私の前を横切る、あの見慣れた後姿。

こんなに寒い中でもハンティングにいそしむハンティング猫である。

近づくと

「邪魔すんなよ」、と睨まれてしまったよ;;
やっぱりアンタはひと味違うねー、ココいらじゃ一番のハンティング猫・・・・(脱帽)。

![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】ねこ鍋 [ 奥森すがり ] |
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】かご猫DVD book [ Shironeko ] |
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】のせ猫 [ Shironeko ] |

※ 犬、猫、小動物、魚、鳥、爬虫類、その他まで、ペットの里親募集情報サイト。
- 関連記事
-
- 新年早々、植物王国の妄想にふける私であった(本日の寺社仏閣、空、謎の巨木) (2015/01/03)
- 寒かったけどお天気はまあまあなお正月だったよ(餡餅入りしっぽく、お正月の風景) (2015/01/01)
- おまけのちょこっとおウチで参拝サービス(大晦日の風景、御近所の神社仏閣、サザンカ、ツバキ) (2014/12/31)
- お正月の用意、着々な最近のお散歩道(茅の輪(杉の輪)、門松) (2014/12/28)
- 栴檀の実が落ちてくるから、鳥がいるってわかるんだ(センダン、スイセン、鳥たち) (2014/12/27)
- クリスマス・イブだから町のケーキ屋さんでケーキを食べた(映画『曲がれ!スプーン』にも登場した洋菓子店「ワールド」さんのケーキ) (2014/12/24)
- 相変わらずの緑変態感性も発動する冬の光の中(花壇の花、落ちた枝) (2014/12/19)
- 別に証明しなくてもいいんだが、本日の寒さの証明写真(ノラ猫団子&おまけのハンティング猫) (2014/12/18)
- 少数派をチヤホヤする私であった(サザンカ、ユキヤナギ) (2014/12/18)
- ホント、横綱って感じ(せんとくん、注連縄、お寺の大楠) (2014/12/16)
- 仁王さん帰る(お寺の金剛力士像) (2014/12/12)
- 夜中に火事があったんだ(私が「藤屋敷」と呼んだ建物) (2014/12/10)
- ちょっと以前(まえ)のことだけど 皇帝ダリアは首が疲れる(皇帝ダリア) (2014/12/05)
- ちょっと以前(まえ)のことだけど それなりに紅葉が美しい時もあった(ドウダンツツジ、ニシキギ、その他の紅葉いろいろ) (2014/12/04)
- ちょっと以前(まえ)のことだけど 「黄金の落ち葉」を探したくなるような時もあった(落葉) (2014/12/03)
| Home |